森の奥へ

街の喧騒に惹かれて森を出た山猫はいつの間にかずいぶんと歳をとった。いつかもう一度故郷の森の奥へ帰りたいと鳴くようになる。でも、街の暮らしはなかなか捨てられるものじゃない。仕方ないから部屋の壁紙だけ森の色に染めてみた。

生活

わが家のブルーベリーを巡るスズメバチとの攻防

www.keystoneforest.net 今回は上の記事で少し触れた「わが家のブルーベリーを巡るスズメバチとの攻防」本編。上の記事の一部を再掲して、その続きを書いていきます。 わたしが今できること。ウクライナを思うこと。日常を守ること。本、読んでないです。買…

メスティンで炊き込みご飯を自動炊飯。缶詰を使った簡単レシピ付き!

メスティン買いました。 前から気になっていたんですが、背中を押してくれたのは、『ENJOY ! OUTDOOR』(アジェット・コレクション・ジャパン)という雑誌です。第1号の付録がウッドストーブ、続く第2号の付録がメスティンでした。 書店で見つけて、第1号…

白内障手術体験記。二度目の手術なので少し余裕でした、です。

白内障手術体験記です。 入院の必要がない日帰り手術でした。 しかも二度目の手術と言うこともあって、手術の順番をスマホでブログ巡りやTwitterをしながら待てました。 余裕です(^_^) そのときのツイートから手術の様子を振り返りつつ自分用の記録としてま…

左手の薬指、マレットフィンガーになる

職場で突き指をした。 左手の指先が台に当たり鈍痛を感じたが、朝の出勤直後でほかのことに気をとられていたので、突き指のことはすぐに頭から消えた。 忘れてしまうくらいだから、痛みはほとんど感じなかった。 しばらくして、何気なく左手で髪の毛をかき上…

かぎろいに憧れて

大好きな言葉があります。 「かぎろい(かぎろひ)」という言葉です。 小さく声に出して呟くだけで、澄み切った気高さのようなものを感じて、心に力が湧いてくる。 そんな言葉です。 漢字で書けば「陽炎」となります。 「かげろう」とも読めます。 そう読め…

瓶詰なめ茸とツナ缶を使ってガスで炊く、ごはん土鍋で超簡単釜飯。

釜飯が好きです。 そもそもは味のついたご飯が好きです。 炒飯、カレーライス、オムライス、チラシ寿司、お茶漬け、牛丼天丼炊き込みご飯に卵かけご飯、お味噌汁をぶっかけた猫まんまも大好物です。 白米にとろろ昆布をのせ、お醤油を少し垂らして食べても美…

命のありか **ブックマーク・ツイートから** 山猫ノート26

わたしはあと数年で定年退職の年齢を迎えます。 人生に残された年月を数えるとき、身近な人の死をあれこれと思い出します。 母は八十を過ぎてまだ健在ですが、父は三十年前に亡くなりました。 目の前で人の死に立ち会ったのは、父を亡くしたときのこの一回き…

お母さんとはぐれた子ザルとイノシシの親子

わたしの自宅は六甲山の傾斜地にあります。 自宅がある場所の標高は約170mです。 コクヨ/カバーノート〈システミック〉A5 紺/ノ-V685B-DBジャンル: ノートショップ: BUNGU便価格: 1,617円 標高が100m高くなると気温は0.6℃下がるそうなので、わた…

歩きスマホが招いたイノシシ親子の悲劇…

気づくと駅のプラットホームの一番端を歩いていた。 電柱にぶつかりそうになって慌てて避けた。 赤信号に気づかず車道に飛び出してしまった。 瞬時に心が冷えるほどの衝撃が走る… 歩きスマホが原因です。 少し前の朝、出勤時のこと。 わたしは通勤時、ヘッド…

圧倒的なオレンジが、今日という日をこじ開ける。***山猫ツイートより

巨大台風がたて続けに日本に上陸して猛威を振るったあとは、意外なほど穏やかな秋になりました。 大地の恵みの美しいこと美味しいこと… 朝焼けが街をオレンジに染めます。 澄んだ夜空に月が浮かびます。 空を見上げるだけで心が豊かになります。 この1ヶ月…

猫は森には帰れない

猫はネコジャラシで遊べるのに、例外はあるでしょうけれど、犬はどうしてネコジャラシに興味を示さないのか。 ちなみにネコジャラシは俗称で、もとはエノコログサと言います。 名前の由来は、穂の形状が犬の尾に似ていることから犬っころ草(いぬっころくさ…

いつか風になるわたしの魂はどこへ還っていくのだろう。

故郷という土地があっても、帰る家がなければ、そこにわたしの居場所はありません。 前回の記事に、そう書きました。 故郷とは、 住み慣れた家のことだろうか。 家で待っているかもしれない両親の思い出だろうか。 その両親に愛されて育ったあの頃のわたしが…

わたしは今、人生の夕食を食べているところです。

わたしは今、人生の夕食を食べているところです。 いきなり何? なんで食べてるの? 何食べてるの? という疑問をお持ちになった方がいらっしゃったら、よろしければこちらをご覧ください。 料理のお話ではありません。 人の一生を一日にたとえて考えていま…

わたしは今、人生のどのあたりにいるんだろう。

わたしは今、人生のどのあたりにいるんだろう。 これまでに何度も頭に浮かんできた疑問です。 疑問というより、それはたぶん不安です。 本当に知りたいのは人生のどのあたりにいるか、ということではなくて、あとどのくらい残っているか、ということなのです…

父親と飲む、息子と飲む。

父親と飲む。 もちろんアルコールを。 この場合、ビールよりは日本酒が合いそう。 最初のうちは注ぎ合うんだけど、ビールをタプタプタプタプと注ぐより、日本酒をクッと注ぐ方がすぐに済む。 なので、なんとなくそっちの方が良さそう。 用意したのは、辛口の…

子供が歳をとるのは成長なのに、親が歳をとるのは老化。。。

子供たちが小学生だった頃、夏休みには必ず海に行きました。 海辺にあるオートキャンプ場のログハウスで1泊か2泊。 海で泳いだ後は、温泉につかって汗を流します。 日焼けした肌に思いっきりお湯がしみます。 キャンプ場に戻る途中、地元のスーパーマーケ…

気ままに生きたい~~~「森の奥へ」プロモーションビデオできました。

次男Kはこの春、高校生になりました。 フリーの楽曲を探してきて、それをもとにミュージックビデオを創る映像制作に楽しさを見つけているようです。 夏休みに入って時間に余裕ができた(暇をもてあましている…)ようなので、「森の奥へ」のプロモーションビ…

ピンクの空をクジラが泳ぐ

わたしの家は六甲山に続く尾根の東斜面に建っています。 夕方近くになると陽射しは直接届いてきません。 夕焼けが西の空を茜色に染めるとき、私の家からは東の空がピンクに染まって見えます。 ピンクの空にクジラが泳いでいました。 くっきりはっきりと、目…

平成30年7月豪雨の最中に起きたわが家の「早朝の奇妙な出来事」の謎を解く

7月7日にアップした記事のことです。 記事中で、「平成30年7月豪雨」の最中の7月6日早朝に、六甲山中腹に建つわが家で起こった、ある奇妙な出来事について書いています。 www.keystoneforest.net 早朝の奇妙な出来事─── それはこんな内容でした。 少…

白内障日帰り手術 多焦点眼内レンズを用いた水晶体再建術 体験記

数日前、目の手術を受けました。 手術名は「多焦点眼内レンズを用いた水晶体再建術」、白内障の手術です。 今回の記事はその覚書、体験記です。 目次 白内障の診断を受けてから手術に至るまで 白内障の手術と費用、眼内レンズについて 多焦点眼内レンズを用…

異常気象が平年並みへ、非日常が日常になっていく…

朝採り、朝撮り(^_^) 早朝からセミが鳴いています。 4時過ぎには声が聞こえていました。 彼らは早起き、一生懸命です。 眩しいほどの陽射しが降り注いでいます。 水遣りのシャワーを浴びて緑が輝いています。 朝のうちに庭の野菜を収穫しました。 パプ…

大雨一過~7月8日20時15分、神戸、大雨警報解除

7月8日20時過ぎ、4日間にわたって神戸市に発令されていた大雨警報がようやく解除されました。 西日本各地に甚大な被害を与えた大雨でした。 わが家は停電こそしましたが、それ以外は大過なく今日を迎えることができました。 www.keystoneforest.net 1…

早朝の奇妙な出来事~大雨洪水警報発令中の神戸から~

7月5日未明に出された大雨警報が7日時点でまだ解除されず、3日目に入りました。 神戸アメダスの記録によれば、こちら神戸市内では6日22時30分現在で48時間の総雨量が368.5mmに及んでいます。 これだけ激しく長時間降り続く雨は、わたしに…

わが家の「ワレモノ注意!」たちへの避難指示解除~大阪北部地震その後

6月18日に発生した大阪北部地震について触れた前回の記事にたくさんのお見舞いコメントをいただきました。 b204638さん、happy-ok3さん、anneseaさん、sufuretanさん、mraka2015さん、mamichansanさん、keiko-blogさん、toikimiさん、sumino72さん、ColdS…

大阪北部地震〜神戸から

その時、わたしは神戸市内にある職場のスタッフルームに立っていました。 プリントアウトした職場の予定表を掲示ボードに貼ろうとするところでした。 不意に異様な音が鳴り響きました。 6月18日7時58分のことでした。 SF映画で聴くようなその機械的…

待ってたよ(^_^)

待ってたよ(^_^) そーっと、そーっと。 撮れました(^_^) 速い速い。 右へ左へ。上へ下へ。また上へ。 やっとつかまえた。 見えますか? 右下を飛んでいます。 空に向かって、よーい、どん。 一斉に背を伸ばします。 向いてる先も向いてる形もみんな…

わたしも咲いています。タンポポの花。

こんなところに咲いていました。 春から初夏にかけての時期、庭を一巡りするだけでたくさんの命の芽生えに出会えます。 あ、庭を一巡り、、、と言ってもほんの数歩で巡れますが(^^; 草木や花たちの育つ勢いがほかの季節と断然違います。 でも、この花には気…

名は体を表す。ヒメオドリコソウとホタルブクロと子供の名前。

昨日の土曜日の朝。 穏やかに風が渡り、初夏を思わせる陽射しが降り注いでいました。 午後から日曜にかけてお天気が崩れるとの予報でしたので、わたしは目が早く覚めたこともあり、朝のうちから庭に出ました。 ブルベリーの花が満開です。 花の匂いがハチた…

大根の花が咲きました。草や木たちの生命力に圧倒される春です。

春ですね。 世界が一日一日明るさを増していきますね。 明るくなるのは陽射しが世界に満ち溢れてくるからですね。 ですが、それだけではありません。 沸き立つように花が咲き、新しい芽が次々に膨らんでくるからですね。 色とりどりの花が人の目を惹くのはも…

満開の桜と、長男Mの初めてのパーマと初めてしゃべった言葉と。