森の奥へ

街の喧騒に惹かれて森を出た山猫はいつの間にかずいぶんと歳をとった。いつかもう一度故郷の森の奥へ帰りたいと鳴くようになる。でも、街の暮らしはなかなか捨てられるものじゃない。仕方ないから部屋の壁紙だけ森の色に染めてみた。

それでも生きている。

今回の記事に深い意味はありません。

何かのメッセージでもありません。

山猫のつぶやきです。ただそれだけです。

 

 

 

考えるから生きづらくなる。

生きるということは、多分生きると考えないこと。

 

朝起きて水を飲んで、食べられる物があればそれを口にする。それでその日は、日が暮れるまで生きていける。

仕事があるなら身仕度して出かけよう。

仕事がなくてもとりあえず何か着て外に出よう。一度は外に出よう。

外で誰かに出会えば、無理に声を出さなくていいから少し微笑んで、会釈だけしておけばいい。不審がられない程度に。人の生き方に合わせる必要は多分ない。

仕事があるなら何も考えず、終業の時刻まで黙って仕事をこなせばいい。一日の半分までは仕方ない。

仕事が早いとか上手いとか言われても、仕事のために生きてはいけない。一日の半分は自分のために生きよう。

仕事が遅いとか下手だとか言われたら、頭を下げればいい。それでも怒鳴られるなら、そんな仕事やめてしまえばいい。やめた先のことなど考えなくていい。やめてから考えれば、多分それでいい。

次の日のことは次の日に考えればいい。次の日に悩めばいい。それで多分なんとかなる。

今日悩んでも明日悩んでも同じこと。

一日何もしなくても、一日中仕事し続けても、夜になれば腹が減る。喰う物を買う金があれば、食べたい物を食べたいだけ買ってきて食べて、それで腹いっぱいになって寝ればいい。

金がなければ水を飲んで布団を頭からかぶって明日を待てばいい。明日は必ずやってくる。
今日は今日、明日は明日。

 

一人になるということがどういう意味なのか。
猫が出ていって初めて分かった。いや、少し分かった。
本当に分かったのは、ネズミも出ていったときだった。
今となっては、この家にはもうわたししかいない。わたししか残っていない。
わたし一人で食事を作って食べて、風呂に入り、わたし一人でベッドに横になるのだ。猫もネズミもいない。
なんという幸せ。なんという気軽さ。なんという自由。なんという、、、さみしさ。
わたしたちは三匹そろって一人前だった。
たから、猫だけでも、ネズミだけでも引いてはいけなかった。どれか一つでも欠けてしまうとゼロになる。

そういうことだった。
こうなれば、わたしも出ていくしかない。
この家をゼロにする。そして家の外を全てにするのだ。
家の外も捨てたものじゃない。
空があり海があり山がある。そして何より猫がいるし、ネズミもいる。そこにわたしが加われば、家の外の世界に全てがそろう。家の中よりずっと素晴らしい。
世界は有か無か。この二つしかない。
それで生きていける。
それでも生きている。

多分。

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

よければtwitterものぞいてみてくださいね。山猫 (@keystoneforest) | Twitter

 

f:id:keystoneforest:20180211232422j:plain

山猫🐾@森の奥へ

似顔絵はバリピル宇宙さん (id:uchu5213)に描いていただきました。