森の奥へ

街の喧騒に惹かれて森を出た山猫はいつの間にかずいぶんと歳をとった。いつかもう一度故郷の森の奥へ帰りたいと鳴くようになる。でも、街の暮らしはなかなか捨てられるものじゃない。仕方ないから部屋の壁紙だけ森の色に染めてみた。

震災通信(阪神淡路大震災体験記) ***18日目(2月3日)***

 
f:id:keystoneforest:20170801214436p:plain

 

 

 

 26年前、わたしは神戸市兵庫区で震度7の揺れを経験しました。その記憶を日記とパソコン通信のログとで振り返っています。あの日から18日目です。解体撤去申請の受付業務を担当する。

 

 

2月3日(金)
 6時半起床。7時50分区役所到着。8時45分より区役所4階で、倒壊家屋の解体撤去申請の受付業務。申請者の数は前より少しずつ減ってきた様子。
 定時に昼食をとり、午後の一人目の応対が済んで次を待っていると、別の作業を頼まれた。申請書のコピーをとれとのこと。それから午後の時間帯はその作業で埋まる。これまでに受け付けた約1500人分の申請書のコピーをとった。その間、Y根氏(※本庁からの応援職員)は、解体の順番を早めて欲しいと言ってきた人と口論になる。
 午後5時頃、受け付けは終了するが、その後もコピーと仕分け作業が続く。6時45分、ようやくすべてが終わり、公会堂
(※兵庫区役所地階)に降りて夕食をとる。
 今日は泊まりの予定だったので、ゆっくり仕事をしていたのだが、食事が終われば帰ってよいとのこと。応援職員の代表のI谷課長は、本庁からの職員は泊まらなくていいと言ってくれる。
 応援職員は本庁からだけでなく、市役所のいろんな部署から入れ替わりやってくる。彼はグリーンスタジアムから。
 震災が一段落したら、まずは球場から、全国に「ありがとう」を伝えなければ、と熱く語っていた。
 周囲への気配りもよくできる人で、僕にもいろいろと声をかけてくれる。19時半区役所を出る。
 お土産に賞味期限切れのパンをいくつかもらったので、今日付けの広報を持って、東山小学校に寄る。期限切れの食品はすべて処分してしまうのだ。帰っても誰にも咎められない。
 1年2組の教室にS水さん
(※遠縁のおばさん)が避難している。おっちゃん、おばちゃんとしばらく、地震のこと、僕の仕事の内容などについて話す。
 帰宅して、蛇口をひねってみると、わずかだが水が出ていた。さっそく、トイレの水槽、風呂の浴槽に水をため、久しぶりの洗濯にとりかかる。
 母と、大阪、中三河の親戚に電話をする。母は明日帰宅すると言っていたが、やめになった。
 10時過ぎ、A田先生
(※前任校の同僚、飲み友達、西宮在住)から電話。自宅と工場が被災し、小学校に避難していると聞いていたのだが、ようやく自宅に戻ることができたらしい。しばらく近況を報告しあい、今度飲みに行けるのはいつになるのだろうかと、二人でしみじみ話し合った。

 

 

※オリックスは「がんばろうKOBE」を合言葉にこのシーズンを戦った。シーズン序盤は5割前後の勝率で首位を西武に譲っていたが、6月に西武から首位の座を奪うと一気に2位以下を突き放しオリックスになってからは初、阪急時代から通算して11年ぶり11度目の優勝を飾った。日本シリーズでは初優勝で選手が燃え尽きたのか、野村克也監督率いるヤクルトに1勝4敗で敗れ日本一は逃した。野手陣では、前年にシーズン200本安打を達成して大ブレークしたイチローがこのシーズンも活躍しシーズンMVPに選出された。(Wikipediaより)

 

f:id:keystoneforest:20210131153539j:plain

ガンバロウ!!KOBE(1995.3.4 神戸グリーンスタジアム)

column.sp.baseball.findfriends.jp


 

 ※下のリンクは震災当日の記録です。 

www.keystoneforest.net

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  
よければtwitterものぞいてみてくださいね。山猫 (@keystoneforest) | Twitter
 

f:id:keystoneforest:20180211232422j:plain

イラスト/バリピル宇宙さん (id:uchu5213)