
君のいる世界は限りなく広くて、可能性に満ち溢れている。
足もとだけを見てないで、顔を上げて、もっともっと遠くに目をやれば、いろんなものが見えてくる。
そこにはきっとワクワクするような出会いが待っている。
君のいる世界は限りなく広くて、可能性に満ち溢れている。足もとだけを見てないで、顔を上げてもっともっと遠くに目をやれば、いろんなものが見えてくる。そこにはきっとワクワクするような出会いが待っているはず。 / “【詩】 長い休暇が明…” https://t.co/ejD6wFWzQW
— 山猫🐾 (@keystoneforest) 2018年8月27日
朝、にわか雨が降りました。
天気予報は晴れだったのに。
空は少し曇って少し明るい。
傘を持って家を出ようかどうしようか。
それとも、いっそ出かけるのをやめようか。
こんな日は。
必ずやらないといけない仕事、必ず行かないといけない場所、今日あったっけ?
今日必ずやらないといけないのは、今日をしっかり生きるということ。
雲間から陽射しが漏れてきた。
今日はこのまま、雲が去ってなくなって、青い空が見えるまで、ここから街を眺めていようか。
街にはいろんな顔の人が暮らしていて、それぞれの一日を生きている。
8月29日真備町の小学校では登校日があったそうです。
子供達も先生達も久しぶりにみんなが揃って嬉しかったでしょうね。
互いの無事を喜びあったでしょうね。
宿題ができてなくたって、学校に登校できれば大丈夫。
あとは何とでもなります。
真備町では登校日でしたか。子供達も先生達も久しぶりにみんなが揃って嬉しかったでしょうね。互いの無事を喜びあったでしょうね。宿題ができてなくたって、学校に登校できれば大丈夫。あとは何とでもなりますよね。 / “被災地の報告〜勇気に…” https://t.co/eF80fSJi1p
— 山猫🐾 (@keystoneforest) 2018年8月31日
今日の記事は くにんさん (id:kuninn) happy-ok3さん(id:happy-ok3) の記事に書かせていただいたブックマークコメントを元にしました。
くにんさんの詩、素敵です。
いつも、ありがとうございます。
2018.9.1追記