森の奥へ

街の喧騒に惹かれて森を出た山猫はいつの間にかずいぶんと歳をとった。いつかもう一度故郷の森の奥へ帰りたいと鳴くようになる。でも、街の暮らしはなかなか捨てられるものじゃない。仕方ないから部屋の壁紙だけ森の色に染めてみた。

俳句

安保理をマリウポリで開け春だもの ~ロシアのウクライナ侵攻;4月11日~4月17日の朝刊見出しまとめ~

土曜日の朝は、離れて暮らす母親のところへ食べ物や飲み物の差し入れを持っていきます。車で片道30分ほどの場所です。移動の間、車中でNHKラジオを聴くのを習慣にしています。いつも聴いているのが『高橋源一郎の飛ぶ教室』という番組。放送自体は金曜の夜で…

からからに渇いて梢春を待つ ~ロシアのウクライナ侵攻;4月1日~4月10日の朝刊見出しまとめ~

2月の終わりから始まったロシア軍のウクライナ侵攻は、4月に入ってもなお、砲声も砲火も途切らせることなく続けられています。ネットやマスコミは、目をそむけたくなるほどのウクライナの惨状を連日伝えています。プーチンは、ウクライナの人たちや全世界…

菜の花の花の数だけ温かい ~ロシアのウクライナ侵攻;3月12日~3月31日の朝刊見出しまとめ~

2月の終わりからロシアのウクライナ侵略のことを俳句にしています。というか、五七五の短詩にしています。俳句、、、難しいです 今回から、ネットの翻訳機能を使って英訳することを始めてみました。英語俳句ではありません。英語俳句には、また別のルールが…

春の月枝ひとつづつ照らしをり ~俳句tweetより~

俳句の投稿を何回かしました。結果は全然です。けれど、もう少しだけ続けてみます、、、 今回は2月7日から2月11日までのtweet句です。どうぞよろしくお願いします。 空つ風引き裂き膝小僧走る 空っ風が吹き抜ける公園を膝小僧が走っていきます。膝小僧…

核を手に冬帝気取る裸の王 ~ロシアのウクライナ侵攻;3月5日~3月11日の朝刊見出しまとめ~

2月の終わりからロシアのウクライナ侵略のことを俳句にしています。といっても、俳句といっていいかどうかというレベルの句ですがその出来不出来は別として、戦争を俳句に詠む是非について考えています。報道で接する戦争はあくまでも実体験ではありません…

鬼を追ひそれでお前は気が済むか ~俳句tweetより~

今回は1月28日から2月4日までのtweet句です。この週から平日(月~金)だけ俳句をtweetすることにしました。今回の俳句記事は、帳尻があうように、この期間の6句をまとめています。次回以降は1週ごとのtweet句5句をまとめていくつもりです。いつまで…

青と黄を赤に染めるな二月尽 ~ロシアのウクライナ侵攻;2月20日~3月4日の朝刊見出しまとめ~

2022年2月27日(先週の日曜日)、ウクライナのことを書きました。そして翌日の月曜からのtweet句はウクライナのことを詠みました。2022年3月4日現在、まだロシア軍はウクライナへの攻撃を続けています。下は先週書いた記事です。 www.keystoneforest.net 今…

初空に白一直線雲走る ~俳句tweetより~

3月を迎えました。2月末から始まったロシアによるウクライナ侵略はいまだ先行きが見通せない状況です。考えもしないような怖ろしいシナリオが用意されているようで気味が悪くてなりません。わたしたちは戦争と戦争との間にはさまれた束の間の休憩時間に暮…

寒波襲来厚き衣着るエビフライ ~俳句tweetより~

大急ぎで俳句の在庫一掃をはかっています。今回は去年の12月24日から28日までのtweet句です。これでやっと、このブログも年を越せます(^^; 人気ゲーム機入手難迫る聖夜 今は昔、ウィイというゲーム機あり。ある年の聖夜、息子の願いの品を探す父あり。…

冬閑か震災といふ非日常 ~阪神淡路大震災から27年~

少し前のことですが、年末年始の6日間、俳句のtweetを休みました。大みそかからお正月にかけて呑んだくれる予定だったからです。そしてもちろん、呑んだくれて過ごしました。けれど、6日間まったく俳句のことを忘れてたかというと、実は一月四日からのtwee…

毛虫くんみんな元気かい落ち葉訊く ~俳句tweetより~

俳句のtweetに記事の更新が全然追いついてないので、、、相変わらず記事の更新をサボっているからですが、、、12月9日から12月23日までにtweetした一日一句を端折って記事にさせていただきます(^^;この期間、2週間分のtweet15句からの5句です。よ…

裸木の固き蕾の先に天 ~俳句tweetより~

句集を買いました。『自選自解 山口誓子句集』(白凰社)です。誓子自身が選んだ俳句215句に、やはり誓子自身による解説を加えた句集です。巻末には「わたしの俳句のつくり方」という文章も添えられています。この一文を読みたくて、この本を買うことにし…

落ち葉には夢ありいつか花にならむ ~俳句tweetより~

年があらたまってもうすぐ一か月になりますが、またまたブログの更新を滞らせてしまっています。その上、読者登録させていただいている方のブログへの訪問もすっかりご無沙汰してしまっています……更新を待ってくださっている読者の方が果たしていらっしゃる…

冬空に鳥啼き交はす今日は晴れ 〜教育実習生担当日誌⑷ ~俳句tweetより~

年があらたまってすでに十日近く過ぎてしまいました、、、が、ようやくブログ更新できました。あけましておめでとうございます。 令和4年初投稿は、相変わらず俳句の記事です。教育実習生担当日誌は年をまたいでしまいましたが、今回で終わりです。今年もど…

地球ごと埋め尽くしたる落ち葉かな 〜教育実習生担当日誌⑶ ~俳句tweetより~

教育実習日誌に書いたわたし(指導教官)側の文章を、備忘録として、そして40年ほど前に教育実習生だったわたし自身への応援メッセージとして書き残しています。教育実習は2週間(10日間)。7日目からの記録です。 1日目から6日目はこちらに書きました…

秋深けてまだ生きてをり螽斯 〜教育実習生担当日誌⑵ ~俳句tweetより~

教育実習日誌に書いたわたし(指導教官)側の文章を、備忘録として、そして40年ほど前に教育実習生だったわたし自身への応援メッセージとして書き残しています。教育実習は2週間(10日間)。4日目からの記録です。 1日目から3日目はこちらに書きました…

何を追ふ地下道を往く木枯らしや ~俳句tweetより~

わたしの住む神戸・六甲山南麓に木枯らしが吹いたのは11月のはじめでした。 角川学芸出版『角川俳句大歳時記』には 凩【こがらし】木枯(こがらし)冬の初めに吹く強い北風である。語源は「木を枯らす」とも「木の嵐」ともいわれるが、どちらにしても木に…

捨て猫の小さき肉球いわし雲 〜教育実習生担当日誌⑴ ~俳句tweetより~

今回の前段は俳句のこととは全然関係ありません。 何年ぶりかで教育実習生の担当をすることになりました。期間は2週間です。実習期間中は、その日の振り返りを口頭で行うだけではなくて、実習日誌を介して、文章でのやりとりも毎日行います。その日誌に書い…

失ひて戻るものありや星月夜 ~俳句tweetより~

俳句は季語だな、とつくづく思いました。 前回は「十三夜」という季語で3句詠みました。十三夜の月は、満月を迎える前のまだまだ上を目指す直向きな気持ちや未完成の美しさみたいなものを句に託すことができて、想像力がかきたてられました。 ですが、今回…

満ちるよりここで止まれや十三夜 ~俳句tweetより~

まったく個人的な事情ですが、ここ何回か、サブブログ『飛ぶコタツ』に投稿していた俳句についてのつぶやき記事は、今後はこちら『森の奥へ』に投稿しようと思います。そのうえで、作品(俳句)だけをサブブログにも掲載するという形にしようと思っています…

秋探す子らの声公園笑ふ

サブブログ「飛ぶコタツ」で記事を投稿しました。 yamahito.keystoneforest.net よろしければお訪ねください。 よければtwitterものぞいてみてくださいね。山猫 (@keystoneforest) | Twitter 山猫🐾@森の奥へ 似顔絵はバリピル宇宙さん (id:uchu5213)に描いて…

うろこ雲昼の三日月隠したり

サブブログ「飛ぶコタツ」で記事を投稿しました。 Twitterへの一日一句の投稿はまだなんとか続けられていますが、ブログの記事の方が追いついていません、、、(^^; yamahito.keystoneforest.net よろしければお訪ねください。 よければtwitterものぞいてみて…

それぞれの呼吸で鳴くや虫の宴

今日も俳句のことを書きます。 前回の記事を書いてから、今のところまだ、一日一句を続けられています。ですが、わたしの場合の一日一句は、正味の一句なので、毎日がギリギリです、、、 ところで、山猫の名前でtweetするのはなにか違う気がして、俳句をtwee…

天つかむ手のごと開く芒若し

今日も俳句のことを書きます。 前回の記事に対して、通りすがりのmanaさんからいくつかご指摘やアドバイスをいただきました。添削もしていただきました。 一番びっくりしたのは「上五・中七・下五の間には、特に何か意味があるのでなければ、空白は入れない…

秋彼岸

今夜も俳句についてあれこれ考えています。 一日に一句詠んで、Twitterに毎日投稿したいと思って始めましたが、二日目から挫けてしまいました(^^; けれど、たった十七文字で表現する世界は究極のショートショートのように思えて、ショートショート好きのわた…

深海の底 **ブックマーク・ツイートから** 山猫ノート32

発想を得るという意味で「トリガー」という言葉を使う、と知ったのは、この人が以前に別のお名前で、別のブログで書かれた記事からだったと思います。 今回のトリガーは「深海」でした。 深海からイメージしたのは深海の底。深海の底はすべての水が集まると…

詩と出会う 詩と生きる

八月もあと一日。夏休みが終わります。新型コロナの影響で新学期の始まりがイレギュラーになっている地域もあると思いますが、神戸では九月一日から新学期がスタートします。 さて、夏休み最後の一日、気になるのは夏休みの宿題です。わたしのこの夏の目標は…