森の奥へ

街の喧騒に惹かれて森を出た山猫はいつの間にかずいぶんと歳をとった。いつかもう一度故郷の森の奥へ帰りたいと鳴くようになる。でも、街の暮らしはなかなか捨てられるものじゃない。仕方ないから部屋の壁紙だけ森の色に染めてみた。

午後の恐竜、そして早朝のJアラート。

 
f:id:keystoneforest:20170801214436p:plain

 

 

 

どうだい? 恐竜は見えるかい?

土曜の朝7時半、次男のKに私は声をかけた。
Kはタオルケットを身体にぐるぐる巻きにしたままプレーリードッグのように立ち上がって窓の外を眺めている。

何のこと? 恐竜? 何それ。

そう返しながらKはこちらを振り返る。

そうか、まだ恐竜はやってこないか。それは良かった。

 

台風が近づいている。
昨日のテレビは、明日の午後には九州に上陸すると叫んでいた。
かの国が、この国上空を通過するミサイルを撃った昨夜のニュース、台風接近がトップで報じられた。
10分ちょうどにわたって台風関連の最新情報が伝えられた後、続く20分がミサイルの話題に割かれた。

ミサイルより先に台風がやってくる。
台風の方が強敵らしい。

そんなことより、警報は?

Kが期待に満ちた表情でこちらを見る。
気象警報のことだ。
警報が出れば部活動が休みになる。
窓の外は夜明け前のように薄暗い。
風は不気味なほど強いが、雨はまだだ。

まだ出てないよ。

日曜の夜、豪雨が襲った。
結果的に、台風は各地に大量の雨を降らせ、ライフラインを破壊し、多くの人命を奪った。
ミサイルは無人の太平洋に落ち、何の被害ももたらさなかった。

 

かの国のテレビニュースをかの国の人たちが観ることができるのかどうか知らない。
ニュースで台風情報が伝えられることがあるのだろうか。

直撃する可能性が大きいことが分かれば備えることができる。
庭の鉢植えを玄関内に避難させ、不安定な洗濯物干しは先に倒しておいた。
家中の雨戸を締め切り、換気扇のシャッターも閉じた。
懐中電灯と貴重品類を枕もとに置いた。

 

どこまでも付け上がる、かの国の独裁者。
独裁者はミサイル発射の映像を公開し、「核武力の完成目標はほぼ終着点に至った」とうそぶいた。
あいつはまだ最後の決断は下していないらしい。

 

f:id:keystoneforest:20170917204054j:plain

 

『午後の恐竜』という作品がある。
作者は星新一。

星新一の作品で傑作選を編むとすれば、まず第一にこの作品を推す人が多いはずだ。
短編なので極力ストーリーには触れない(つもりですが、分かってしまうかもしれませんので、未読の方にはごめんなさい)
冒頭を引用して紹介する。

 男は目をさました。ねどこのなかで軽くのびをする。どこかで、近所の幼い子供たちの、夢中になってさわいでいる声がする。
「わあ、怪獣だ、怪獣だ」
 と叫びあっている。そのなかに、幼稚園へかよっている彼の坊やの声がまざっていることも、すぐにわかった
 男は手をのばし、枕もとの時計を取る。カーテンごしの陽の光で時計を見る。午前十時半。

  ※星新一「午後の恐竜」より

地球最後の日の午後、世界に恐竜が現れる。

だが、突然姿を現した恐竜たちに誰も触れることはできない。
恐竜たちも何も破壊することはない。
街中が3D映画館になったように、恐竜たちは平和な街をわが物顔に歩き回る。
街はあくまでも平和なままだ。

やがて、主人公はその3D映画の映像の意味に気づく。
  

f:id:keystoneforest:20170918230002j:plain

 

Jアラートの警告音が早朝の街に響き渡る。
平和だった街は、極度の緊張の底に突き落とされる。
独裁者は叫んでいる。
列島の4つの島を、核爆弾で海中に沈める、と。
Jアラートを聞いて、この国の、私たちはどうすればいい?
かの国の人たちとは違う。
あらかじめたくさんの情報を与えられている私たちは、Jアラートの警告音を聞いてどう動けばいい?

騒ぎすぎだ。不安をあおるな。

きっとそんなこと言ってる場合じゃない


作中で、坊やが見た怪獣はマストドンザウルスと言った。
体長2メートル半ほどのワニに似た生き物らしい。

 

明日の朝、庭でそいつに出くわすかもしれない。

 

 

 

 

 

 

  
よければtwitterものぞいてみてください。山猫 (@keystoneforest) | Twitter